お墓について

墓じまい

お墓は代々受け継がれてきているものですので、
ご家族・ご親戚とよく相談してから、後々後悔の無いよう
にしていただきたいと思います。

墓じまい
墓じまい

墓じまいについて

墓じまいとは、お墓からご遺骨を取り出し、お墓を撤去して墓地の管理者(市町村、霊園管理者)に返還することです。
昔は3世帯同居も珍しくなかったですが、現在では核家族化が進み、親と子別々に住むというのが当たり前の様になってきています。
お墓のことを考えるときに「子供たちに迷惑をかけたくない」という言葉をよく聞きます。
ご先祖様を大切にする気持ちは、思いやりの心を育むのにとても良いことだと思います。
お墓は代々受け継がれてきているものですので、ご家族・ご親戚とよく相談してから、後々後悔の無いようにしていただきたいと思います。

墓じまいについて

墓じまいをするときの流れ

STEP.1

ご家族・ご親戚と相談

墓じまいをする際は、後にトラブルにならないよう、ご家族やご親戚とよく話し合い、お骨をどこへ移すのか決めておきましょう。

STEP.2

お見積り・ご契約

お墓の広さや場所、立地条件によって異なりますので、現地を確認し、調査した上でお見積りいたします。
お見積りは無料ですのでお気軽にご相談ください。

STEP.3

お手続き

墓じまいをする市町村の役所や霊園にてお手続きします。自治体や霊園によって申請内容が異なるため、ご本人様でお手続きをお願いします。

STEP.4

魂抜き(閉眼供養)のご相談

お墓を撤去する前にお寺などにご連絡して、魂抜き(閉眼供養)を行ってもらいます。日程とお時間が分かりましたらご連絡ください。

お参り約30分前後

STEP.5

お骨上げ

魂抜きの日時に合わせてお骨上げいたします。
日時が合わない場合は、先に魂抜きをしていただいたあとに後日お骨上げをいたします。

墓石の解体、お骨上げ約1〜2時間前後

STEP.6

納骨先に移設

ご家族、ご親戚と話し合いで決めていただいた納骨先に納骨をお願いします。

STEP.7

解体工事

お墓を取り壊して更地にします。更地にするまでには、数ヶ月お時間をいただきます。

STEP.8

ご報告

ご請求書と工事写真をご送付いたします。

墓じまいのよくある質問

  1. 現在、娘夫婦はいるのですが、私たちがもし亡くなった場合、お墓を処分してお寺にお骨を預かってもらうのが良いか迷っています。

    お墓には『両家墓』がございます。
    両家墓は2つのお墓を1つのお墓にまとめたもので、この方法なら管理もしやすく、何よりお墓を残すことが出来ます。お墓は先祖代々供養された魂が眠っている家族が集う大切な場所ですので、お子さんやお孫さんにお参りしてもらうのが一番の供養だと思います。
    後々後悔のないよう皆さんでよく話し合ってから、お決め下さればと思います。

  2. お墓を撤去するにはどのくらいの費用が必要ですか?

    お墓の撤去には、墓石(周りの塀の有無)、基礎コンクリート(鉄筋の有無)、撤去後の整地、墓石・コンクリートの処分費用が必要となります。だいたい8万円くらいからのご予算が必要になり、あとで追加費用が発生しないようにしっかり現場を見た上でお見積させていただきます。
    また、墓石の処分の仕方については近年、不法投棄などで社会問題にもなっておりますが、横幕石材工業では、弊社工場にて石を専用機械で細かく砕いてから、産業廃棄物として適切に処分しておりますので、ご安心下さい。

お問い合わせ・
ご質問などお気軽にどうぞ。

電話番号:0120-148-459
  • 定休日

    4月〜10月:日曜日・祝日/ 11月〜12月:第2第4土曜、日曜日、祝日/ 1月〜3月:土曜、日曜日、祝日

  • 営業時間

    4月〜10月 8:30〜17:30 / 11月〜3月 9:30〜16:30

  • 所在地

    〒099-6326 北海道紋別郡湧別町中湧別北町123番地

  • 駐車場

    あり